1. TOP
  2. レシピ
  3. 家事ヤロウで鶏と野菜の塩麹煮の作り方を紹介!篠田麻里子さんのレシピ
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

家事ヤロウで鶏と野菜の塩麹煮の作り方を紹介!篠田麻里子さんのレシピ

 2020/08/04 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。
塩麹

2020年8月4日放送の家事ヤロウで鶏と野菜の塩麹煮の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは篠田麻里子さんです

スポンサードリンク

鶏と野菜の塩麹煮のレシピ

鶏と野菜の塩麹煮の材料

人参 1本
玉ねぎ 1個
長ネギ 1/2本
冷凍きのこ
塩麹
鶏肉

ブイヨン

鶏と野菜の塩麹煮の作り方

1)人参を乱切りにする。
2)玉ねぎをスライスする。
3)長ネギを斜め切りする。
4)鍋に野菜を入れ、冷凍したきのこを入れる。冷凍したきのこは旨味が増しておいしい。
5)一口大に切った鶏肉に、塩麹をもみこみ冷蔵庫で寝かせる。
6)寝かせた鶏肉を野菜の上にのせる。
7)水とブイヨンを入れて煮込む。
8)野菜と肉が煮えたら出来上がり。

まとめ

鶏と野菜の塩麹煮についてまとめました!
篠田さんは玄米を使用した塩麹を使用していました。
玄米の塩麹は白米の塩麹に比べビタミンB群が多く含まれています。
ほのかな苦みが料理のアクセントになります。
塩麹と鶏肉の旨味で味付けはとてもシンプルでとてもやさしい味になります。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

塩麹

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

レシピ編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 相葉マナブでぴっぴ天の作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブで下田バーガーの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブでオランダコロッケの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブで揚げいかしゅうまいの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

関連記事

  • ヒルナンデス【サバ缶魚介ラーメンの作り方!リュウジさんの缶詰レシピ】

  • ヒルナンデス【味噌バタートーストの作り方!食パンのおともレシピ】

  • にじいろジーン【キッチンの常識!食材の保存やカレー・栄養のとり方を西川剛史さんが伝授】

  • きょうの料理【ロールチキンの作り方!笠原将弘さんのレシピ】

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • 家事ヤロウ【和田明日香さんの焼き鮭の作り方!王道の朝ごはんレシピ】