本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。
ごごナマ【霧芋の湯葉包み揚げの作り方!明智光秀ゆかりの武将メシレシピ】
スポンサードリンク
2020年2月21日放送のごごナマで霧芋の湯葉包み揚げの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは京都の和食料理人で京都フードマイスターの遠藤正博さんです。
スポンサードリンク
霧芋の湯葉包み揚げのレシピ
霧芋の湯葉包み揚げの材料
材料二人分
霧芋(山の芋すりおろし):80g
和風だし:20ml
塩:少々
生湯葉:1枚
九条ねぎ:適量
小麦粉:適量
冷水:適量
サラダ油:適量
和風だし:20ml
塩:少々
生湯葉:1枚
九条ねぎ:適量
小麦粉:適量
冷水:適量
サラダ油:適量
<天つゆ>
かつおだし:200ml
みりん:40ml
しょうゆ:20ml
うす口しょうゆ:20ml
追いがつお:適量
<アク抜き用酢水>
水:1000ml
酢:20ml
霧芋の湯葉包み揚げの作り方
1)霧芋の皮をむき、酢水につけてアク抜きします。
2)霧芋をすりおろして、和風だしで伸ばしたら塩を加えます。
3)すりおろした霧芋はスプーン2杯分を生湯葉でつつみ、衣(小麦粉、冷水)をつけて150~160度の油で揚げます。
ちょっと天ぷらよりもちょっと低めです。
器もこだわると、さらに美味しそうに見えますね!
まとめ
霧芋なんて初めて聞いたという方も多かったと思いますが、
収穫が霧が深い時期なことが名前の由来なんだそうです。
山芋と比べても粘り強いそうですよ!
スタジオで食べていた霧芋のお味噌汁もとても美味しそうでしたね♪
・光秀ゆかりの武将メシ【2月21日】
スポンサードリンク