1. TOP
  2. レシピ
  3. 相葉マナブでこねつけの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

相葉マナブでこねつけの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

 2020/08/02 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。
小麦

2020年8月2日放送の相葉マナブでこねつけの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは相葉雅紀さんです

スポンサードリンク

こねつけのレシピ

こねつけの材料

味噌
砂糖
小麦粉
ぬるま湯

こねつけの作り方

1)味噌と砂糖をを混ぜる。
2)ご飯に小麦粉、ぬるま湯を加え、ひたすらこねる。
3)しっかりと混ざり合うまでこねると水分がとびまとまる。
4)手のひらサイズにまとめ、味噌をつつんで小判型にまとめる。
5)ホットプレートで片面3分ほど焼いて裏返し、両面しっかりと焼く。

まとめ

こねつけについてまとめました!
こねつけは長野県の北部の郷土料理でご飯と小麦粉を混ぜてつくります。
お米に小麦を混ぜるなんてなんだか斬新です。
長野は小麦の栽培が盛んだそうです。
味噌好きにはたまらない料理ですね。
保育園などのおやつにもよさそうですね。
色々なレシピがあるそうで、ねぎ味噌や、上からみたらしダレをかけたり、ニラ、チーズを入れたりもするそうです。
どれもおいしそうですね!

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

小麦

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

レシピ編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 相葉マナブでぴっぴ天の作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブで下田バーガーの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブでオランダコロッケの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 相葉マナブで揚げいかしゅうまいの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

関連記事

  • 青空レストランで生姜焼きの作り方を紹介!小保友貴香さんのレシピ

  • めざましどようび【冷凍から揚げの南蛮漬けの作り方!浜田陽子さんの冷凍食品アレンジレシピ】

  • 教えてもらう前と後【キャンプ飯トマト甘辛ハンバーグの作り方!うしろシティ阿諏訪泰義さんのレシピ】

  • 世界一受けたい授業【鶏とキノコのクリーム煮の作り方!山本ゆりさんのカフェごはんレシピ】

  • シブ5時【焦がしバターの明太子パスタの作り方!落合務さんのレシピ】

  • にじいろジーン【焼きブロッコリーのミカンソース添えの作り方を紹介!フレンチシェフ前田元さんのレシピ】